株式会社PANDASTUDIO.TV会社概要
株式会社PANDASTUDIO.TVは、日本でテレビ放送が始まった1953年に創業し63年の歴史をもつ東京テレビセンター、浜町スタジオの事業継承し、株式会社パンダスタジオと2016年10月1日に合併して誕生しました。
多くのテレビ番組を作ってきた浜町スタジオ、インターネット放送に強いパンダスタジオの会社のすべての強みを引き継いでいます。
その強みを活かし、バスケットボール、バレーボール、サーフィン、ボルダリングなどのプロスポーツ、プロゲーマー大会のeスポーツ、NBA(アメリカプロバスケットボール)の日本語生中継など多くの生中継も担当してきました。
映像制作の前段階であるスタジオレンタル、機材レンタル、大型LEDビジョンのレンタル事業、スタッフ派遣に事業を拡大するだけではなく、撮影用機材の開発・販売、システムインテグレーション、スタジオ工事などの映像制作の前段階、映像の権利を管理する番組のアーカイブサーバーの構築など事業範囲の拡大し続けています。
会社名 | 株式会社PANDASTUDIO.TV |
英訳名 | PANDASTUDIO.TV INC. |
本社 | 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-62-6 日本橋浜町Kビル |
設立年月日 | 1953年 株式会社東京テレビセンター創業。(テレビ放送開始の年) 2016年2月22日 浜町スタジオBスタジオを運営するための会社として設立。営業開始。 2016年6月1日 株式会社東京テレビセンターならびに、株式会社浜町スタジオの事業を承継し、東京テレビセンター事業部、浜町スタジオ事業部を新設。 2016年10月1日 株式会社パンダスタジオと、株式会社PANDASTUDIO.TVの経営統合。 |
資本金 | 1億円 |
代表者氏名 | ■代表取締役 西村正宏 代表者プロフィール https://www.facebook.com/masahiro.nishimura |
免許・許可・資格等 | 古物商許可番号:東京都公安委員会:第301051805612号 労働者派遣事業:派13-309584 |
連絡先 | 電話番号:03-4405-9955 FreeCall:0120-86-2020 |
事業内容 | ■レンタルスタジオ事業 ■LEDディスプレイレンタル・販売事業 ■中継・配信事業 ■スタジオ構築 ■機材レンタル事業 |
スタジオ | ■パンダスタジオ日本橋浜町(大型スタジオ) 東京都中央区日本橋浜町にある都心型の大型撮影スタジオ。日本でも最も歴史ある大型スタジオの1つ。 大型セットを立て込み、大型クロマキーを利用し、CM撮影、テレビ番組、ネット番組、大型クロマキー撮影に対応。 Aスタジオ 広さ160坪 天井高9m Bスタジオ 広さ60坪 天井高4.5m ![]() 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-62-6 TEL:03-4405-9955 地下鉄 新宿線 浜町駅 徒歩2分 地下鉄 浅草線・日比谷線 人形町駅 徒歩7分 JR総武線 浅草橋駅 徒歩7分 ■パンダスタジオ赤坂 東京都港区赤坂にあるパンダスタジオの中で最も新しいスタジオ。最新の映像機器で構成されたスタジオと控室を完備。 大型クロマキー、LEDビジョンを利用したテレビ番組、ネット番組、ウェビナー、eラーニング撮影に対応。 都心部の利便性を活かしたレンタル機材の直接受取、直接返却にも対応しています。
|
LEDビジョン ショールーム | LEDビジョンのショールームが埼玉県八潮市にございます。 〒340-0815 埼玉県八潮市八潮2-17-1 TEL:03-4405-9955 電車:つくばエクスプレス 八潮駅から徒歩15分(秋葉原から八潮駅まで、電車19分) 車:首都高速道路6号三郷線八潮南ICから5分。東京駅から車で25分。 |
関連会社 | ■株式会社キバンホールディングス 株式会社キバンホールディングス(http://www.kiban.co.jp/ )は、下記の企業を、グループ会社に持つeラーニング、テスト事業、スタジオ事業を中核事業とする企業集団です。 ●株式会社キバンインターナショナル(http://kiban.jp ) eラーニングコンテンツの製作・販売、システムの受託開発。 |