7月3日浜町Bスタ「eスポーツ・NDI配信機材体験会」を開催【入場無料】

株式会社PANDSTUDIO.TV、「eスポーツ・NDI配信機材体験会」を開催

株式会社PANDSTUDIO.TVでは、2019年7月3日に東京・中央区にある同社オフィスにて
「eスポーツ・NDI配信機材体験会」を開催致します。入場無料。

株式会社PANDSTUDIO.TVでは、eスポーツならびに、バスケットボールやバレーボール
などのリアルなスポーツ配信を多く手掛けて参りました。

特に近年では、eスポーツ案件などに象徴されるように、
多数のソースをスイッチングして配信したい、というニーズが強まってまいりました。
また、NDIに代表されるように、多数の映像ソースLANケーブルで伝送したいという要望も多くあります。

しかしながら、どのように組んだ良いのか、あるいは、実際に組んであるところを触ってみたい、という事を実現できる場は限られております。

この度、株式会社PANDSTUDIO.TVではメーカー・代理店の担当者を迎えて、実際に触って試せる体験会を実施することにいたしました。

当日展示しているシステムは以下の想定となります。

展示機材の操作などについても、直接メーカー担当者、あるいは、弊社担当者がご説明、ご紹介可能ですので、気になる方は、ふるってご参加ください。(入場無料)

目次

●開催概要

日時 2019年7月3日(水) 13:30~

●場所

株式会社PANDASTUDIO.TV 浜町スタジオ
Bスタジオ

入場無料(直接スタジオまでお越しください)

●こんな方にお勧め

・10ソース、あるいは、8ソース程度の小規模なeスポーツ案件を実施してみたい方
・10ソース、あるいは、8ソース程度の配信案件を実施してみたい方
・リモートカメラを使用した収録・配信に興味のある方
・NDIを触ってみたい方

●主な展示機材

NewTek VMC1
NewTek Tricaster410Plus
NewTek NC1
NewTek NDI PTZ Camera

BlackmagicDesign Broadcast Studio
BlackmagicDesign ATEM Adovance Panel

JVC PZ100

●システム構成図

想定1 リアルスポーツ案件、イベント案件などで、10ソース

リアルスポーツ案件、イベント案件などで、10ソース入力を試してみよう!
・10カメラ(リモートカメラ)
・パラレック
・スイッチング


想定2 eSports案件

・eSports案件を8ソースで試してみよう(小規模eスポーツ案件を想定)
・4カメラ(できればリモートカメラ)+ゲーム機4
・スイッチング
eスポーツ案件をNDIで

eスポーツ SDIで手堅く

※詳細は異なる可能性があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次