ATEM Mini Pro ISO はブラックマジックデザイン社から発売されている、手に入りやすい価格のライブスイッチャーです!
お手軽価格でありながら、フォーマット変換機能を搭載した4つのHDMI入力、USBウェブカム出力、EQとダイナミクスに対応したオーディオミキサー、DVE、トランジション、グリーンバッククロマキー、といった様々な機能を使って本格的なライブ配信や動画マニュアルなどの収録が可能です。
放送局レベルのスイッチャー同様の基本骨子で設計されており、これから配信や放送の世界に入っていく方にとっても最適の機材です。
実際にオンラインイベントや動画配信、マニュアルの作成に活用されている方も多いと思います。
今回は、無償トレーニングとして、パンダスタジオ動画の学校の校長先生である、おのりん(尾上泰夫氏)が講師となって、ライブ撮影時の注意点から、配信の実際、現場でこの機能があるからこの機材を使っている!といったお話を致します。
特にピアノのレッスンをされている先生向けにレッスン中のピアノ音と指導音声とを併せて、楽譜をリアルタイムに合成する方法をお伝えします。
これは色々な分野のトレーニングに映像を活用されている先生向けに作られたカリキュラムの一部です。
このスキルを活かすと、後で編集無しに、指導したいレッスンの部分をリアルタイムでYouTubeの限定配信にアップして、生徒さんの反復練習の教材として残す事ができるので、先生のレッスンの付加価値としてもご活用いただけます。
もちろんレッスンに来られない親御さんにも喜ばれるお土産になるでしょう。
また、普段ATEM Miniシリーズのスイッチャーをご利用の方は、機材を持ち込み頂ければ、簡単なハンズオン講習なども実施致します。
本トレーニングは、このような方におすすめです。
・ATEM Miniシリーズのスイッチャーに購入を検討している
・上位のATEM Miniシリーズのスイッチャーを追加するか検討している
・ブラックマジック社のカメラでそろえた場合の利点やワークフローを知りたい
・ISOモデルの特徴である、Davinci Resolveとの便利な連携についてしりたい
・周辺機器の相談をしたい
・配信の現場などで困ったことを相談したい。
一連の講座の終了後には、講師に個別で質問や疑問をお聞きいただくお時間を取りますので、初心者の方もご安心してご参加ください。
日程
4月24
16:00 – 18:00
会場
パンダスタジオ浜町
費用
無償
定員
10名
申込
https://forms.gle/GVmDxnJxgWUNELwi9
満員御礼 – 今回受付は終了いたしました。次回募集をお待ちください。